スポンサーリンク
自分で本を出版する・製本術編

自分で本を出版する・製本術編おわりに

おわりに 既存の出版流通業界に属さず、独自の出版方式を追求しています。出版と言う行為を個人のレベルまで低くして、出版文化の裾野が広がることを願って本書は作られたものです。 インターネットで自分の本屋を持ち注文をとり、その都度、製本しては発送...
自炊本作成方法

裁断しない・非破壊型の自炊本作成方法・第1回

本を裁断しない、非破壊型の自炊方法を試しています。低予算で行う方法から専門の機器を使う方法まで概要です。
自炊本作成方法

裁断しない・非破壊的自炊本のつくり方・第2回

裁断しない・非破壊的自炊本のつくり方・第2回。低予算で本の自炊をしたい方向けにまとめています。スキャナーを使わないでWEBカメラを活用した低予算の方法です。関連のフリーソフトも紹介します。
自炊本作成方法

低予算で非破壊型裁断なし自炊本作成方法第4回

前回までの記事で「非破壊型・裁断しない低予算自炊本のつくり方」の概要と使っているフリーソフトをご紹介しました。今回からは、具体的なセッティング方法を解説していきます。
自炊本作成方法

低予算で非破壊型裁断なし自炊本作成方法第5回

低予算で非破壊型裁断なし自炊本作成方法第4回までのところで見開きの本を画像に撮るところまできました。今度は、画像データをもとにPDFなどの電子書籍にします。その作業をPDFdietで行います。PDFdietのダウンロード先は、第3回のところでご紹介しています。
自炊本作成方法

低予算で非破壊型裁断なし自炊本作成方法第6回

いよいよ、一冊の本を電子書籍として自炊本に仕上げます。自炊したい本を見開きで画像化したデータがひとつのフォルダーに入っています。フォルダ名を書名に変更してあります。このフォルダーごとフリーソフトのPDFdietへ放り込みPDFなどの電子書籍にします。電子書籍化した自炊本はドロップボックスやエバーノートなどのクラウドスペースに置いておけばパソコン以外でも読むことができます。スマートフォンやタブレットでも気軽に自炊本を楽しめます。
アマゾンKDP、Kindleストアー

KDPで米国の税に関する情報提出が簡単に図解解説あり

KDPの税金関連の話です。著者に支払われる印税は全てアメリカ経由ですので、米国税務手続き関連の解説です。 米国源泉徴収に関する租税条約の恩典を受けるための証明書W-8BENの提出が簡単にできます。 という内容のメールが、2012年の10月く...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!