自炊本

スポンサーリンク
自分で本を出版する・製本術編

第4章・目引き糸綴じ法【簡単製本術】

第4章・目引き糸綴じ法 この製本方法は、前著『自分で本を出版する』でご紹介した方法です。家庭用のプリンターで印刷したものを束ね、背の部分にノコギリで切れ目を入れ、糸とボンドで接着する方法です。 この解説書全体を通して言えることですが、ご紹介...
自分で本を出版する・ワードDTP編・DIY産直出版のススメ

第1章・自分で本を作ってみよう・DIY出版の提唱【ワードDTP】

第1章・自分で本を作ってみよう・DIY出版の提唱 本を出版する。そんな大それたことをーと。あなたのそばで誰かが言いそうな言葉です。しかし、本を出版するということは、そんなに大それたことではありません。ベストセラー作家になることは難しいが、出...
自分で本を出版する・製本術編

第5章・クルミ製本角布固め法【簡単製本術】

それでは、「かんたん」「安い」「お手軽」な、でも見栄えは市販本に負けない手作り製本の最高峰、『クルミ製本角布固め法』をご紹介いたします。「目引き糸綴じ法」よりも材料が少なく強力な製本が出来ます。「目引き糸綴じ法」が発展したものです。 クルミ...
スポンサーリンク
自分で本を出版する・製本術編

『自分で本を出版する』製本術編・はじめに・DIY産直出版の提唱・なぜ手作りか

はじめに 自分の本を出版しませんか。大手の有名な出版社から本を販売するのではありません。自分で執筆して、自分で印刷し、自分で製本し、自分で販売するのです。 Do it yourself. 自分で、できることはやってしまおう!つまりDIY出版...
自分で本を出版する・製本術編

あくり製本キット・5冊製本用【簡単製本術】

あくり製本キット・5冊製本用 ここまで、1冊づつの製本方法を解説してきました。身近な材料だけでこれだけの書籍が製本可能だと言うことがおわかり頂けたと思います。 ここからは、せっかく作った自分の本をもっと大量に製本して配布したり販売したりする...
自分で本を出版する・ワードDTP編・DIY産直出版のススメ

第3章01ワードでDTP

第3章・ワードでDTP 第二章までの基礎知識をふまえて、いよいよ実践に入ります。マイクロソフト・ワードは、言うまでもなくワープロ・ソフトです。そして、もっとも普及しているワープロ・ソフトです。ワープロ・ソフトは、一般に文書作成の道具であると...
自分で本を出版する・製本術編

自分で本を出版する・製本術編おわりに

おわりに 既存の出版流通業界に属さず、独自の出版方式を追求しています。出版と言う行為を個人のレベルまで低くして、出版文化の裾野が広がることを願って本書は作られたものです。 インターネットで自分の本屋を持ち注文をとり、その都度、製本しては発送...
自分で本を出版する・ワードDTP編・DIY産直出版のススメ

第3章02脚注・索引の作成【ワードDTP】

脚注の作成 本文と見出しが出来上がったところで、脚注の作成法を解説します。ワードには、「脚注」と「文末脚注」と二種類の脚注を作成することができます。本文と同じページに説明を挿入したり、同じページの最後に挿入するのが「脚注」です。「文末脚注」...
自分で本を出版する・ワードDTP編・DIY産直出版のススメ

第3章03ページ設定【ワードDTP】

ページ設定 ページ設定とは、印刷に関する様々な設定をするところです。ここでは、書籍を印刷するための設定をします。A5版の縦書き印刷で一般的な書籍印刷になります。 「ファイル」→「ページ設定」で設定画面が出てきます。「用紙サイズ」タブを選択し...
自分で本を出版する・ワードDTP編・DIY産直出版のススメ

第3章04とびらの作成【ワードDTP】

とびらの作成 アウトライン機能とページ設定で書籍らしいレイアウトになりました。一般の書籍では、「本の構成・各部の名称」のところで図解したように、「まえがき」の前に「とびら」と言う本のタイトルを挿入しています。この「とびら」を作成します。  ...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!